介護職員初任者研修受講生募集
年齢や性別、国籍を問わず、多くの方が受講されています。
完全通学制ですので、自宅学習が苦手な方も安心して資格取得を目指せます。
こんな方におすすめです!
- ・初めて介護の勉強をされる方
- ・ご家族の介護を考えられている方
- ・介護福祉士や介護支援専門員(ケアマネージャー)などを目指されている方
- 受講料
-
82,273円(税別) ※テキスト代含む
キャンペーン期間は 59,000円(税別) ※テキスト代含む
- ・受講料は修了まで3回の分割払いも可能です。
- ・紹介割引 2,000円もあります。
- ※研修途中でお辞めになられても、受講料の返金はできかねませんのでご了承ください。
分割払いの方も残金の清算をしていただきます。
-
厚生労働省による支援制度「教育訓練給付制度」が利用できます。
給付条件を満たす方は、受講修了後に受講料の20%がハローワークから給付されます。
※受給資格についてはハローワークにご確認ください。
- 募集要項
-
対象
- ・介護の仕事をしているが資格はお持ちでない方
- ・高等学校卒業もしくは同等以上の学力があると認められる方
- ・年齢、性別を問わず、心身ともに健全である方
-
受講スケジュール
期間(開講月により異なります)
- [Ⅰ]平日 週2日コース 通学19回+筆記テスト 開講日からおよそ3ヵ月
※訪問介護サービス同行訪問・居宅サービス提供現場実習あり - [Ⅱ]平日 週2日コース 通学20回+筆記テスト 開講日からおよそ3ヵ月
※現場実習なし - [Ⅲ]土曜日 週1日コース 通学20回+筆記テスト 開講日からおよそ6ヵ月
※現場実習なし
- [Ⅰ]平日 週2日コース 通学19回+筆記テスト 開講日からおよそ3ヵ月
-
備考
- ・開講日にオリエンテーションを設け教材一式をお渡しします。
- ・学則どおり止むを得ない事情で通学授業の一部を欠席した場合は、次期コースにて無料で補講(振替授業)を受けることができます。※該当科目に出席したものとみなします。
ただし、1年以内に補講を修了するものとします。 受講生が5名以下の場合は開講を見合わせますのでご了承ください。
申し込みから研修修了までの流れ
- 1
- 申込書・同意書の提出
- 指定の申込書、同意書に必要事項をご記入の上、開講日の1週間前までに、郵送、または(有)VERYコーポレーション事務局までご持参ください。
本人確認のため、公的証明書(運転免許証、住民票、健康保険証などのいずれか)のコピーをご提出ください。
- 2
- 受講決定通知書 郵送
- ご応募者が多数の場合、お申し込みの先着順とさせていただきます。
ご本人に受講決定通知書を郵送します。
※募集期間内にお申し込みの方が定員の5名に満たない場合は、開講を見送らせていただきます。
- 3
- 受講料 納入
- 受講決定通知書が届きましたら、原則3日以内に受講料を指定金融機関へお振り込みください。
または、(有)VERYコーポレーション事務局までご持参ください。
納入が確認できない場合は、受講のキャンセルとして取り扱わせていただきます。
分割払いをご希望の方はお気軽にご相談ください。なお、お支払い期限と金額は当社規定に従っていただきます。
- 4
- 入学案内
- 受講料の納入が確認できましたら「入学案内」を郵送します。
- 5
- 受講
- 開講日にオリエンテーションを設け、教材一式をお渡しします。
完全通学制ですので、自宅学習が苦手な方も資格取得を目指せます。
- 6
- 修了評価
- 受講最終日に筆記試験があります。72点以上が合格です。
- 7
- 修了証書の授与
- 修了証書をお渡しします。
研修機関 他《 詳細 》
[ お問い合わせ・資料請求 ] TEL 058-212-2028 お問い合わせ
受講修了生の声